ヨガ断食合宿
2日間ありがとうございました
良かった!やって良かった!

長年の夢が叶った
やりたい事を、先延ばしにしてはいけない!
ついつい、やってしまっている、夢の先延ばし。
『先生師匠から授かったヨガ、次の世代へ繋げたい』
と志を持ちながら
私はまだまだ先生に甘え、教えてもらいたい、学びたい、
合宿もやって欲しい、参加したい!と思っていましたが、
間違ってました。
もう、私が与える番、いやずっと前からそうやった。
与えられる喜びから
与える悦びへ
与える悦びは、与えられるより
ずっとずっと大きな悦び

次へ繋ぎたい→じゃあ、やれば良い
シンプルだった
思ってるなら、行動する
願っているなら、やる
少しでも可能性があるなら今すぐ、やる
チャンスがあると言う事は、それだけ表現の場が与えられていると言う事だ。
私はいつもこの辺り、超ラッキーなのだ。
学びは、学び過ぎれは自分が無くなり
表現しなければ、これまた自分を失う

ついつい、師匠のようには、まだできないから、、、と先送りにしていた
悦び
間違っていた
そこに到達するまで
今の、自分にできる限り精一杯やるのみ
最初から完全を目指すと、スタートができない(手を抜いてやれ!と言う意味では無い)
『夢』や『目標』には、一歩でもスタートする。揺らぎながら、揺れながら、目標に到達する。
『師匠から授かったヨガを後世にまで残したい』
結局、あの時強烈に感じた悦びは
何年経っても薄れない
(薄れるとしたら、自分が行動してないだけ)
志へ、向え!これにまた気付くまで、10数年かかりました。
でも言葉にできない志を持って今まで生きてきた事に間違いは無い!
自分の志に繋がり、自分を認め、信じられた日、それを日々更新してこ!
これからも、よろしく!皆さん!
次回のヨガ断食合宿は9月ごろにやろうね!待てる?




お知らせは現在は
公式LINE
今、webサイトを準備しているのでね
facebook、Instagram、LINE行ったり来たりしてね💓
全てのSNS、切る口を変え文章、内容変えています。
。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。
YOGA SCHOOL Kuan Yin
公式LINEアカウント
@237pghnt
インスタグラム
https://www.instagram.com/3yan
視力向上ヨガ協会三重支部
三重アーユルヴェーダ
国際ヨガデー三重
代表
マインドフルネス禅コーチ
アーユルヴェーダセルフケアアドバイザー
小倉 杉絵
松阪市伊勢寺町2078
TEL/FAX:0598-67-5717
e-mail:sugi.ennoie@gmail.com WEB:kuan-yin.jp